ベロチューMODに同梱されているクロスフェーダーも素晴らしいMODですが、追加コンテンツのアフタースクールでは正常に動作しません。
ベロチューはアフタースクール対応のベロチューMODを公開しました。
クロスフェーダーもベロチュー同様に、アフタースクールに対応させるデコンパイル方法が発見されています。
今回もデコンパイルの手順は結構めんどくさいので、デコンパイルしたアフタースクールに対応のクロスフェーダーMODを公開しておきます。
有志による解析・修正版が公開されたのでそちらの導入手順を紹介します。
※MODの導入は自己責任です。
BepInExを導入
MODの動作に必要なプラグインBepInExの導入が必要です。
すでに導入済みの場合は飛ばしてください。
このMODはBepInExのバージョンが4にのみ対応しているMODです。
4と5では手順が異なります。
v4導入方法
バージョン4を使用する場合は「BepInEx_x64_v4.1.2.zip」をこちらからダウンロードしてください。
https://github.com/BepInEx/BepInEx/releases
解凍
ダウンロードしたzipを解凍し、コイカツのインストールフォルダへコピーしてください。
v5導入方法
バージョン5を使用する場合は、こちらを参考にバージョン5とBepIn4Patcherも導入してください。
https://vr-erogamer.com/archives/803
MODをダウンロード
アフタースクール対応・修正版のクロスフェーダーMODダウンロードします。
こちらから「CrossFader.dll」をダウンロードしてください。
https://github.com/MayouKurayami/KK_CrossFader/releases
導入
ダウンロードした「CrossFader.dll」をコイカツのインストールフォルダにある、「BepInEx」フォルダへコピーしてください。
以上で導入完了です。
不具合修正版
アフタースクール対応以外にも、色々と不具合が修正されているようです。
コメント
コメント一覧 (1件)
CrossFader.dllをダウンロードするとpluginsのフォルダに入ってるけど、BepInExフォルダ直下に入れるのが正しいのかな