Virtual DesktopをMeta Questシリーズで使用時に、一部VRエロゲーではコントローラーが正常に動作しないVRエロゲーが存在します。
原因はSteamVR経由でVRエロゲーが起動されてしまい、ゲーム側で設定されたQuest向けのコントローラー設定が読み込まれないことが原因です。
そこで、コントローラー設定が正常に動作するように、Virtual DesktopでSteamVRを経由せずVRエロゲーを起動する方法を紹介します。

設定方法
PCにインストールしている「Oculus」アプリを起動してください。
左メニューの「設定」から「一般」タブを選び、
OpenXRランタイムの「Oculusをアクティブに設定」を有効にしてください。

起動方法
アクティブ有効後にSteamVRを経由せずプレイをする為には、Virtual Desktopからエロゲーの実行ファイルを指定して起動する必要があります。
MetaQuestでVirtual Desktopを起動している状態で、タスクバーのVirtual Desktopアイコンを右クリックし「Launch Game...」を選択します。
エクスプローラーが表示されますので、プレイしたいエロゲーのexeファイルを指定するとSteamVRを経由せずプレイが可能となります。(一部起動できないエロゲーも有り)


アクティブをSteamVRへ戻す
ViveやIndex等のSteamVRを使用する必要があるエロゲープレイする場合、上記設定のままではエロゲーが起動しないことがあります。
その場合はアクティブ設定をSteamVR側へ戻してください。
SteamVRの「≡」から「設定」を選び、
左メニューのOpenXRから「STEAMVRをOPENXRランタイムとして設定」を有効にしてください。


都度変更
QuestシリーズとViveやIndexの複数台持ちの場合は、プレイするエロゲーや使用するヘッドセットでアクティブ設定の切り替えが必要になります。
基本的にIndexでプレイしていたので、SteamVR経由のQuestではコントローラー設定が変わるとは気づきませんでした。
コメント
コメント一覧 (5件)
顔射感激!、ありがとうー!
Launch Game...が灰色で選べないのはおま環?
VD起動してからだと選べるけどエラーメッセージが出る
けど無理やりそのまま遊びたいゲーム(ハニセレ2)起動するとコントローラーの動作は問題なくなるから使えてる
VD起動中しか選択できません。
タスクバーのVirtual Desktopのアイコンを右クリックしてもLaunch Game...
が出てこなくて困っています。
何か原因はわからないでしょうか?
launch gameを押した際に”場所が見つかりません”と出てきます。どうすれば良いでしょうか?